常滑市議会 > 2019-06-10 >
06月10日-01号

  • "環境税"(/)
ツイート シェア
  1. 常滑市議会 2019-06-10
    06月10日-01号


    取得元: 常滑市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-25
    令和 1年  6月 定例会(第1回)        令和元年第1回常滑市議会定例会会議録議事日程(第1号) 令和元年6月10日(月)午前9時30分 開会第1 会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 諸般の報告     (1) 例月出納検査結果報告(1月、2月、3月分)     (2) 常滑市土地開発公社経営状況について第4 報告第2号 平成30年度常滑一般会計予算繰越明許費の繰越しについて第5 報告第3号 平成30年度常滑下水道事業特別会計予算繰越明許費の繰越しについて第6 報告第4号 平成30年度常滑市常滑駅周辺土地区画整理事業特別会計予算繰越明許費の繰越しについて第7 報告第5号 平成30年度常滑水道事業会計予算の繰越しについて第8 報告第6号 平成30年度常滑モーターボート競走事業会計継続費の逓次繰越しについて第9 報告第7号 平成30年度常滑病院事業会計予算の繰越しについて第10 議案の一括上程    「議案第4号~議案第11号」    「同意案第2号」     (1) 提案理由総括説明     (2) 補足説明本日の会議に付議された事件 議事日程(第1号)のとおり出席議員(18名)      1番  山田 豪      2番  西本真樹      3番  大川秀徳      4番  渡邉十三香      5番  伊藤 直      6番  加藤代史子      7番  成田勝之      8番  坂本直幸      9番  井上恭子      10番  中村崇春      11番  都築周典      12番  伊奈利信      13番  稲葉民治      14番  相羽助宣      15番  伊藤史郎      16番  盛田克己      17番  川原和敏      18番  加藤久豊欠席議員      なし説明のため出席した者の職氏名 市長             伊藤辰矢 副市長            山田朝夫 教育長            加藤宣和 モーターボート競走事業管理者 山口 学 総務部長           澤田忠明 企画部長           榊原 進 福祉部長           竹内洋一 環境経済部長         中野旬三 建設部長           谷川 治 病院事務局長         山本秀明 消防長            山本和彦 教育部長           庄子 健 ボートレース事業局次長    宮島基弘 消防次長消防署長      竹内博司 秘書広報課長         水野善文 総務課長           安藤哲成 職員課長           中村賢二 企画課長           近藤修司 企画課付課長         杉藤恭央 施設マネジメント課長     関 公司 高齢介護課長         大岩 恵 こども課長          古川陽平 生活環境課長         浜島 靖 建設部付課長         堀 芳彦 都市計画課長         山本雅和 土木課長           相武宏英 下水道課長          肥田敦之 水道課長           小西権市 消防予防課長         渡辺佐一 施設警備課長         鈴木芳房 学校教育課長         中野直樹 監査委員事務局長       伊藤真由美議会事務局職員の出席者 事務局長           古川章江 議事課長           吉川和彦 課長補佐           都筑奈美 書記             平野有紗     午前9時30分 開会 △開会の宣告 ○議長(加藤久豊) 皆さん、おはようございます。 ただいまの出席議員は18名であります。 定足数に達しておりますので、ただいまから令和元年第1回常滑市議会定例会を開会いたします。----------------------------------- △開議の宣告 ○議長(加藤久豊) それでは、本日の会議を開き、議事日程の順序に従い会議を進めます。-----------------------------------議事日程の報告 ○議長(加藤久豊) 本日の議事日程は、各位の議席に配付しましたとおりでございますので、よろしくお願いいたします。 なお、本定例会における説明員の出席につきましては、地方自治法第121条の規定により、市長はじめ関係職員の出席を求めましたので、ご報告申し上げます。----------------------------------- △市長挨拶 ○議長(加藤久豊) 会議に先立ち、市長から挨拶の申し出がございますので、これを許します。市長。     〔市長 伊藤辰矢登壇〕 ◎市長(伊藤辰矢) 議長のお許しをいただき、開会に当たりまして謹んでご挨拶を申し上げます。 議員の皆様方におかれましては、日ごろから市政の運営につきましてご支援、ご鞭撻を賜りまして厚く御礼を申し上げます。 本定例会を招集申し上げましたところ、議員各位のご出席を賜りまして、まことにありがとうございます。 本定例会にご提案申し上げます案件は、報告6件、補正予算案1件、条例の制定案1件、条例の一部改正案4件、単行議案2件、同意案1件の計15件でございます。いずれも重要な案件でございますので、慎重にご審議をいただき、ご了承、ご決定賜りますようお願い申し上げ、開会に当たりましてのご挨拶とさせていただきます。よろしくお願いいたします。     〔降壇〕-----------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(加藤久豊) これより日程に入ります。 日程第1、「会議録署名議員の指名」を行います。 会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により議長において指名いたします。 6番加藤代史子議員、17番川原和敏議員を指名いたします。----------------------------------- △会期の決定 ○議長(加藤久豊) 日程第2、「会期の決定」を議題といたします。 お諮りいたします。本定例会の会期は、本日から6月24日までの15日間とし、お手元に配付の日程案のとおりとすることにいたしたいと存じますが、ご異議ございませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長(加藤久豊) ご異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。よろしくお願いいたします。----------------------------------- △諸般の報告 ○議長(加藤久豊) 日程第3、「諸般の報告」をいたします。 監査委員から「例月出納検査結果報告1月、2月、3月分」、市長から「常滑市土地開発公社経営状況について」、それぞれ報告書が提出されておりますので、その写しを配付いたしまして報告とさせていただきます。----------------------------------- △報告第2号の上程、報告 ○議長(加藤久豊) 日程第4、「報告第2号平成30年度常滑一般会計予算繰越明許費の繰越しについて」を議題といたします。 本件に関しての報告を求めます。総務部長。     〔総務部長 澤田忠明登壇〕 ◎総務部長澤田忠明) ただいま議題となりました報告第2号平成30年度常滑一般会計予算繰越明許費の繰越しについてご説明申し上げます。 本件につきましては、平成30年度の12月補正及び3月補正予算においてご可決賜った繰越明許費の設定について各事業の繰越額が確定し、繰り越しをさせていただきましたので、地方自治法施行令第146条第2項の規定によりましてご報告申し上げるものでございます。 恐れ入ります。2ページの繰越計算書をご覧ください。 各事業の繰越額等についてご説明いたします。 表の左から4列目の金額の欄は予算で予定した額でございまして、その右の翌年度繰越額の欄が確定した繰越額でございます。 初めに、2款総務費、1項総務管理費の新庁舎立体駐車場建設工事費で8億円、3款民生費、2項児童福祉費小規模保育事業整備費で3,974万1,000円、8款土木費につきましては、2項道路橋梁費多屋線道路改良事業費多屋町で1,622万9,615円、橋梁更新事業費で1,003万2,000円、3項河川費の海岸長寿命化事業費で721万5,000円でございます。 3ページをご覧ください。 10款教育費については、2項小学校費小学校校舎工事費で5,165万円、小学校空調設備整備費で4億2,960万円、3項中学校費中学校校舎工事費の2,288万円、中学校空調設備整備費で2億3,346万円となっております。 以上、繰越額の合計は16億1,080万7,615円でございます。これらにつきまして、令和元年度に繰り越し、使用させていただくもので、繰越額の財源内訳につきましては記載のとおりでございます。 次に、繰り越しの主な理由について補足のご説明を申し上げます。 まず、2款総務費の新庁舎立体駐車場建設工事費については、平成30年12月議会で補正予算の議決をいただいたところでございますが、工期は令和2年1月までを予定するため繰り越ししたものでございます。 3款民生費小規模保育事業整備費については、保育事業者が実施する施設整備工事が年度末までに完了しなかったことから繰り越ししたものでございます。 8款土木費について、まず、多屋線道路改良事業費多屋町は、移転に係る手続に不測の日数を要し、完了予定が本年9月末となったことから繰り越したもの、橋梁更新事業費については、本町地内の橋梁補修工事において地元調整に不測の日数を要し、5月完了となったことから繰り越したもの、海岸長寿命化事業費については、国の補助金の配分を踏まえ、12月議会で補正予算の議決をいただいたもので、8月末までの工期となることから繰り越したものでございます。 10款教育費の4事業については、いずれも3月議会で補正予算の議決をいただいたもので、小学校校舎工事費は、鬼崎南小学校建具改修で6月末が工期となるもの、中学校校舎工事費は、青海中学校外壁改修について8月末が工期となるもので、早期対応や消費税増税前の発注、完了を目指しております。 また、小学校空調設備整備費中学校空調設備整備費については、熱中症対策のための早急な対応が必要なことから、平成30年度中に仮契約し、本年9月末までの工期で工事を行うものでございます。 以上、報告第2号につきまして、ご了承賜りますようお願い申し上げ、説明とさせていただきます。     〔降壇〕
    ○議長(加藤久豊) 報告は終わりました。 これより報告に対する質疑を許します。     (「ありません」の声あり) ○議長(加藤久豊) 質疑を終結いたします。 報告第2号は、以上、報告のとおりでありますので、よろしくご了承願います。----------------------------------- △報告第3号~報告第5号の一括上程、報告 ○議長(加藤久豊) 次に、日程第5、「報告第3号平成30年度常滑下水道事業特別会計予算繰越明許費の繰越しについて」から日程第7、「報告第5号平成30年度常滑水道事業会計予算の繰越しについて」までの3件を議題といたします。 本件に関しての報告を求めます。建設部長。     〔建設部長 谷川 治登壇〕 ◎建設部長(谷川治) ただいま一括議題となりました報告第3号、報告第4号及び報告第5号につきまして、一括してご説明申し上げます。 最初に、報告第3号平成30年度常滑下水道事業特別会計予算繰越明許費の繰越しについてご説明申し上げます。 平成30年度常滑下水道事業特別会計予算繰越明許費の繰越しについて、地方自治法施行令第146条第2項の規定によりご報告申し上げるものでございます。 恐れ入りますが、裏面の繰越計算書をご覧ください。 本件は、平成31年3月の第1回定例会におきましてご可決いただきました繰越明許費2款1項下水道建設費汚水管路整備事業費及び常滑浄化センター整備事業費、合わせて4億7,800万円につきまして、令和元年度に繰り越しをし、使用させていただくものでございます。なお、財源内訳はそれぞれ記載のとおりでございます。 汚水管路整備事業費は、常滑駅周辺土地区画整理事業繰り越しに伴い、それに関連する汚水管路整備工事委託について200万円繰り越しをしたものでございます。 また、常滑浄化センター整備事業費は、流入ポンプ塔及び水処理施設建設工事委託において、土壌調査及び関係機関との協議などに不測の日数を要したことにより、平成30年度内の完了ができなくなったことにより4億7,600万円を繰り越ししたものであります。 続きまして、報告第4号平成30年度常滑市常滑駅周辺土地区画整理事業特別会計予算繰越明許費の繰越しについてご説明申し上げます。 平成30年度常滑市常滑駅周辺土地区画整理事業特別会計予算繰越明許費の繰越しについて、地方自治法施行令第146条第2項の規定によりご報告申し上げるものでございます。 恐れ入りますが、裏面の繰越計算書をご覧ください。 本件は、平成31年3月の第1回定例会におきましてご可決いただきました常滑駅周辺土地区画整理費2,750万円のうち2,010万円につきまして、令和元年度に繰り越しをし、使用させていただくものでございます。なお、財源内訳は記載のとおりでございます。 繰り越しの主な理由は、道路工事に伴う電柱移転に不測の日数を要し、平成30年度内に完了することができなくなったことにより工事費及び移転補償費等繰り越ししたものでございます。 続きまして、報告第5号平成30年度常滑水道事業会計予算の繰越しについてご説明申し上げます。 平成30年度常滑水道事業会計予算の繰越しについて、地方公営企業法第26条第3項の規定によりご報告申し上げるものでございます。 恐れ入りますが、裏面の繰越計算書をご覧ください。 本件は、常滑駅周辺土地区画整理事業に伴う配水管布設替工事及び久米配水配水本管撤去工事合わせて7,600万円を令和元年度に繰り越しをし、使用させていただくものでございます。なお、財源内訳はそれぞれ記載のとおりです。 繰り越しの理由は、常滑駅周辺土地区画整理事業に伴う配水管布設替工事については、常滑駅周辺土地区画整理事業繰り越しに伴い、それに関連する配水管布設替工事600万円を繰り越ししたものでございます。 次に、久米配水配水本管撤去工事については、現場条件により操作するバルブを変更したことにより、不測の日数が生じたため、配水本管廃止管充填撤去工事について7,000万円を繰り越ししたものでございます。 以上、報告第3号から報告第5号まで、よろしくご了承賜りますようお願い申し上げ、説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 報告は終わりました。 これより報告に対する質疑を許します。 まず、報告第3号について質疑はありませんか。     (「ありません」の声あり) ○議長(加藤久豊) 次に、報告第4号について質疑はありませんか。     (「ありません」の声あり) ○議長(加藤久豊) 次に、報告第5号について質疑はありませんか。     (「ありません」の声あり) ○議長(加藤久豊) 質疑を終結いたします。 報告第3号から第5号までの3件は、以上、報告のとおりでありますので、よろしくご了承願います。----------------------------------- △報告第6号の上程、報告 ○議長(加藤久豊) 次に、日程第8、「報告第6号平成30年度常滑モーターボート競走事業会計継続費の逓次繰越しについて」を議題といたします。 本件に関しての報告を求めます。ボートレース事業局次長。     〔ボートレース事業局次長 宮島基弘登壇〕 ◎ボートレース事業局次長宮島基弘) ただいま議題となりました報告第6号平成30年度常滑モーターボート競走事業会計継続費の逓次繰越しについてご報告申し上げます。 恐れ入りますが、裏面の継続費繰越計算書をご覧ください。 新設スタンド建設事業につきまして、平成30年度継続費予算現額2億3,900万円に対し、支払い義務発生額は1,242万円で、残額は2億2,658万円となりました。この残額全額を翌年度逓次繰越額とするものでございます。 繰り越しの理由としましては、平成30年度におきまして、旧スタンド解体工事に着手する予定をしておりましたが、ことし7月のSGオーシャンカップ競走の開催に当たり、旧スタンド内のイベントホール有料指定席等を使用することが必要になってまいりましたことから、当初予定をしておりました工事着手SG競走終了後としたことによるものでございます。 以上、地方公営企業法施行令第18条の2第1項の規定によりご報告申し上げるものでございます。よろしくご了承賜りますようお願い申し上げ、説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 報告は終わりました。 これより報告に対する質疑を許します。     (「ありません」の声あり) ○議長(加藤久豊) 質疑を終結いたします。 報告第6号は、以上、報告のとおりでありますので、よろしくご了承願います。----------------------------------- △報告第7号の上程、報告 ○議長(加藤久豊) 次に、日程第9、「報告第7号平成30年度常滑病院事業会計予算の繰越しについて」を議題といたします。 本件に関しての報告を求めます。病院事務局長。     〔病院事務局長 山本秀明登壇〕 ◎病院事務局長山本秀明) ただいま議題となりました報告第7号平成30年度常滑病院事業会計予算の繰越しにつきましてご説明申し上げます。 地方公営企業法第26条の規定において、年度内に支出の原因となる契約、その他の行為をし、避けがたい理由により年度内に支払い義務が生じなかったものについては、その額を翌年度に繰り越して使用することができるとされております。 このたび平成31年度への予算繰り越し額等が確定しましたので、地方公営企業法第26条第3項の規定に基づき、予算繰越計算書をもってその旨を報告するものでございます。 恐れ入ります、裏面の平成30年度常滑病院事業会計予算繰越計算書をご覧ください。 この表に記載いたしました旧病院解体事業におきまして、外壁アスベスト撤去工事の工期を延長しましたことから予算額7,000万円を翌年度に繰り越すものでございます。 以上、説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 報告は終わりました。 これより報告に対する質疑を許します。     (「ありません」の声あり) ○議長(加藤久豊) 質疑を終結いたします。 報告第7号は、以上、報告のとおりでありますので、よろしくご了承願います。----------------------------------- △議案第4号~議案第11号及び同意案第2号の一括上程、説明 ○議長(加藤久豊) 次に、日程第10、「議案の一括上程」を行います。 「議案第4号」から「議案第11号」までの8件及び「同意案第2号」を一括上程し、議題といたします。 これより提案理由総括説明を求めます。市長。     〔市長 伊藤辰矢登壇〕 ◎市長(伊藤辰矢) 議長のお許しをいただきまして、議案の総括説明を申し上げます。 今回ご提案申し上げます案件は、冒頭の挨拶でも申し上げたとおり、ただいまご了承いただきました報告6件、そして、補正予算案1件、条例の制定案1件、条例の一部改正案4件、単行議案2件、同意案1件の計15件でございます。 それでは、一括上程されました議案第4号から議案第11号及び同意案第2号の計9件につきまして、各議案の概要をご説明申し上げます。 議案第4号は、令和元年度における一般会計補正予算案であります。市長の交代に伴いまして当初予算を骨格予算としたことで計上を見送りました事業などについて改めて計上するもので6億8,912万8,000円の増額となっております。 議案第5号は、条例の制定案でございまして、森林整備及びその促進に要する経費の財源確保を目的とした基金を設置するため、常滑市森林環境譲与税基金条例を新たに制定いたしたくお願いするものでございます。 次に、議案第6号から第9号までの4議案は、条例の一部改正案でございます。 議案第6号は、外国青年招致事業により外国語指導助手を招致するための所要の改正、議案第7号は、県内で豚コレラの感染が相次いで確認されている状況を踏まえ、市職員の特殊勤務手当の防疫手当について支給対象となる家畜伝染病を追加するための一部改正、議案第8号は、介護保険法施行令等の一部改正により低所得者の第1号保険料軽減強化を行うための所要の改正、議案第9号は、工業標準化法の一部改正及び住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴う所要の改正をそれぞれお願いするものでございます。 次に、議案第10号及び第11号の2議案は、単行議案でございます。 議案第10号は、鬼崎北保育園規模改修工事について請負契約を締結するため、議案第11号は、鬼崎中学校南・東館大規模改造工事について請負契約を締結するため、それぞれ議会の議決をお願いするものでございます。 最後に、同意案1件でございます。 同意案第2号は、常滑市公平委員会委員亀岡基幸氏が令和元年6月29日をもって任期満了となり、引き続き同氏を委員に選任したいため、議会の同意を求めるものでございます。 各議案の内容につきましては、後ほど担当部長から補足の説明をさせていただきます。 よろしくご審議いただき、ご決定賜りますようお願いを申し上げて、提案理由総括説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 以上で、市長の提案理由総括説明は終わりました。 これより順次補足説明を求めます。 まず、「議案第4号令和元年度常滑市一般会計補正予算(第1号)について」の補足説明を求めます。総務部長。     〔総務部長 澤田忠明登壇〕 ◎総務部長澤田忠明) ただいま議題となりました議案第4号令和元年度常滑市一般会計補正予算(第1号)につきまして、補足の説明を申し上げます。 今回の補正は、市長の交代に伴って当初予算を骨格予算としたことで計上を見送った事業等について改めて補正をお願いするものでございます。 議案書の1ページをご覧ください。 第1条に定めます歳入歳出予算の補正につきましては、歳入歳出それぞれ6億8,912万8,000円を追加し、総額を255億3,912万8,000円とするもので、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は「第1表 歳入歳出予算補正」により定めるものでございます。 第2条の地方債の補正につきましては、「第2表 地方債補正」により定めるものでございます。 3ページから5ページは、「第1表 歳入歳出予算補正」でございまして、歳入と歳出それぞれの款項ごとの補正額等を記載しております。 次に、6ページ、第2表地方債補正については、1追加といたしまして、樋門改修事業をはじめ10件について事業の追加実施により、また、2変更といたしまして、表中排水路整備事業をはじめ2件について事業の変更実施によりそれぞれ補正するものでございます。 続きまして、具体的な補正の内容等につきましては、別添資料の令和元年度6月補正予算概要によりご説明申し上げますので、恐れ入りますが、予算概要の冊子を用意いただき、5ページ(3)事業等別予算額をご覧ください。 ここからの一覧表で歳入歳出とも網かけ、太字の項目につきましては、後ほど10ページ以降の個別事業概要シートによりご説明申し上げますので、よろしくお願いいたします。 まず、5ページの歳入に関しましては、14款国庫支出金及び15款県支出金については、それぞれの事業の実施や事業費の増などに伴い補正するものでございます。 6ページをご覧ください。 18款繰入金の財政調整基金繰入金については、今回の補正に必要となる財源として財政調整基金から1億8,000万円を繰り入れするもの、21款市債については、事業実施に伴い新規計上するものでございます。 7ページをご覧ください。ここからは歳出でございます。 同じくこの表で網のかかっているものは、後ほど別途ご説明申し上げます。 2款総務費につきまして、上段から、車両購入費は、公用車の軽自動車4台の更新、旧大野南連絡所解体事業費は、大野町9丁目地内の老朽施設の取り壊し、防犯カメラ設置管理費は、市内鉄道駅の駐輪場やトイレへ計画的に防犯カメラを設置するもの、移動系防災行政無線整備事業費は、災害時の行政内部の連絡体制整備のための移動無線の整備、防災マップ発行費は、防災意識啓発などのための防災マップの作成でございます。 次に、3款民生費については、3段目、未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金支給諸経費は事務費の計上、幼児教育保育無償化システム改修費は、無償化に伴い必要となるシステム改修の実施、子ども・子育て支援事業計画策定費は、令和2年度からの時期計画の策定事業でございます。 4款衛生費ついては、火葬場更新事業費は、老朽化が進んだ火葬炉の計画的な更新整備、知多南部広域環境組合分担金は、建設地の土壌汚染に伴う適切な土壌処理の実施による増額でございます。 6款農林水産業費については、幹線農道改良事業費は、損傷の著しい幹線農道の修繕でございます。 8ページをご覧ください。 8款土木費については、道路ストック総点検事業費は、計画的な舗装補修工事の実施、橋梁更新事業費は、計画に基づく橋梁修繕工事の実施、河川修繕費は、稲早川の護岸損傷状況を踏まえた補修工事の実施、海岸長寿命化事業費は、市が管理する海岸保全施設の損傷度調査及び長寿命化計画の策定、樋門改修工事費は、計画的な樋門改修の実施、公園改修費は、緑地管理に係るコンクリート吹付工事の実施、空家住宅除却事業費補助金は、本年4月に創設した補助金の申請状況を踏まえた増額、住宅修繕工事費は、老朽化が進む市営住宅の改修工事、市営住宅除却事業費は、老朽化した市営住宅の除却でございます。 9ページをご覧ください。 9款消防費については、消防団車庫等改修工事費は、基幹車庫の耐震診断の実施、火の見やぐら取壊し事業費は、使用せず老朽化が進んだ火の見やぐらの撤去、防災格納庫整備事業費は、旧消防団車庫の除却及び防災格納庫の設置でございます。 10款教育費については、公民館施設長寿命化事業費は、青海公民館の外壁改修工事の実施及び公民館施設長寿命化計画の策定、文化財修繕費は、登窯及び籠池古窯の施設修繕、市体育館施設更新事業費は、築後25年が経過する市体育館の中央監視装置の更新、体育練習場解体事業費は、本年3月をもって用途廃止した体育練習場の解体、撤去でございます。 14款予備費は、予算整理として補正後2,960万4,000円とするものでございます。 次に、10ページをご覧ください。 ここからは(4)個別事業概要により主な事業を個別シートによりご紹介させていただきます。 防災ラジオ販売事業費は、平成30年度に同報系防災行政無線の整備を完了したことから、屋内で放送内容を聞くことができる防災ラジオについて、希望する市民等へ有償販売を行うもので、販売価格は1,500円、販売台数は800台とし、2,058万7,000円を増額補正するもの。 11ページをご覧ください。 小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業費は、障害を持つ対象児童に対し必要な用具の給付に係る費用を助成することにより、日常生活の便宜を図るため10万円を増額補正するもの、未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金支給費は、子どもの貧困に対応する臨時・特別の措置として、児童扶養手当の受給者のうちこれまでに法律婚をしたことがないなどの要件に該当するひとり親に対して、1人当たり1万7,500円の給付金を支給するもので87万5,000円を増額補正し、財源として全額国庫補助金を充当いたします。 12ページをご覧ください。 骨髄提供者助成事業費は、骨髄移植等の推進を図るため、骨髄提供者と勤務事業所に対し、提供者には1日2万円、事業所には1日1万円を助成するため、事業費21万円を増額補正するもの。 13ページをご覧ください。 合併処理浄化槽設置費補助金は、令和元年度から国・県の要項改正にあわせて補助の対象を拡充し、新たに転換に伴う宅内配管工事費及び撤去費を補助対象に加える等の見直しを行うため666万3,000円を増額補正するもの。 14ページをご覧ください。 森林環境譲与税基金積立金は、令和元年度から譲与が始まる森林環境譲与税について、森林整備や木材利用の促進などに活用するため新たに設ける常滑市森林環境譲与税基金に積み立てるもので219万3,000円を補正いたします。 15ページをご覧ください。 プレミアム付商品券事業事務費は、本年10月の消費税10%への引き上げによる影響の緩和と、地域の消費喚起を下支えすることを目的としたプレミアム付商品券の発行販売事業について制度の具体化等を踏まえて1,448万3,000円を増額するもので、財源については、全額国庫補助金が充当されます。 16ページをご覧ください。 とこなめ招き猫通り魅力向上事業費は、常滑駅から陶磁器会館にかけてのとこなめ招き猫通りに関し、照明器具を取りつけることで新たな魅力を創出するもので275万円を増額補正し、財源として陶業陶芸振興事業基金を充当します。 17ページをご覧ください。 やきもの散歩道整備事業費は、レンガの老朽化や経年の土圧等により擁壁の膨らみやクラックが生じるなど劣化が目立つようになった土管坂周辺の擁壁について補修工事の詳細設計を行うもので704万5,000円を増額補正し、財源として陶業陶芸振興事業基金を充当いたします。 18、19ページをご覧ください。 この2事業については、令和3年度を予定するとこなめ陶の森資料館のリニューアルに関する事業で、18ページの資料館施設改修事業費は、施設の外壁、空調設備等及び耐震補強の実施設計を事業費694万1,000円で、19ページの展示リニューアル事業費は、資料館の展示内容を見直すための検討や実施設計、常滑焼の流通などに係る調査を1,269万3,000円で実施するもので、いずれも陶業陶芸振興事業基金を充当いたします。 20ページをご覧ください。 多屋線道路改良事業費は、必要な用地買収や物件移転補償、測量などについて7,774万2,000円を増額補正するもの。 21ページをご覧ください。 市道1269号線道路改良事業費は、安全な通学路を確保するため港町5丁目交差点から西向きに榎戸駅に抜ける市道1269号線に歩道を整備するため400万円を増額補正するもの。 22ページをご覧ください。 排水路整備事業費は、多屋南部排水区は、排水路の未整備区間が多く、排水機能が十分でないことから、末広町地内において排水路を整備するため1,560万円を増額補正するもの。 23ページをご覧ください。 りんくう海浜緑地施設事業費は、事業者から要望が多いりんくうビーチのトイレ及びシャワーの増設、更衣室及びコインロッカーを新設するための設計業務委託を行うため500万円を増額補正し、財源として全額りんくう海浜緑地基金を充当いたします。 24ページをご覧ください。 小学校校舎工事費は、小鈴谷小学校の放送設備取り替え及び常滑西小学校の消防設備更新を行うため600万円を増額補正するもの。 25ページをご覧ください。 中学校校舎工事費は、広域避難場所として指定する常滑中学校の進入路整備工事等を行うため1,250万円を増額補正するもの。 26ページをご覧ください。 中学校体育施設工事費は、常滑中学校プールの大規模改修工事、鬼崎中学校プールの大規模改修に向けた設計業務等を実施するため1億3,080万円を増額補正するものでございます。 以上、議案第4号につきましてよろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 次に、「議案第5号常滑市森林環境譲与税基金条例の制定について」の補足説明を求めます。環境経済部長。     〔環境経済部長 中野旬三登壇〕 ◎環境経済部長(中野旬三) ただいま議題となりました議案第5号常滑市森林環境譲与税基金条例の制定について、補足の説明を申し上げます。 恐れ入りますが、議案書巻末の資料をご覧ください。 初めに、1、趣旨及び背景でございます。 地球温暖化防止に向けた国際的な枠組みである「パリ協定」のもとでの温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止等を図るため、森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する観点から、平成31年度税制改正において森林環境税及び森林環境譲与税が創設されました。 森林環境税は令和6年度から課税が始まりますが、森林環境譲与税については本年度より国からの譲与が始まることから森林整備及びその促進に要する経費を積み立てるため、常滑市森林環境譲与税基金を設置するものでございます。 続きまして、2、本年度の譲与予定額でございますが、219万3,000円を予定しております。 次に、3、森林環境譲与税の使途でございます。 森林環境譲与税の使途は、法令の規定により市町村が行う間伐や木材利用の促進、普及啓発等の森林整備及びその促進に関する費用に充てることとされております。 本市における使途の例といたしましては、小脇公園及び前山ダム公園などにあります公有林の整備や公共施設における木製品の利用、このほか森林環境活動・学習の実施などを想定しております。 恐れ入りますが、議案書の1ページにお戻りください。 第1条は、この条例の趣旨を、第2条では、設置としてその目的を、第3条は、積み立てる額について、第4条では、基金の管理について定めるものでございます。 第5条は、基金の運用益金の処理について、第6条は、基金の処分について、第7条は、基金の管理について、必要な事項は市長が別に定めることとする委任規定でございます。 最後に、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。 以上、よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 次に、「議案第6号特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について」の補足説明を求めます。教育部長。     〔教育部長 庄子 健登壇〕 ◎教育部長(庄子健) ただいま議題となりました議案第6号特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正につきまして、補足の説明を申し上げます。 恐れ入りますが、議案書巻末に添付してございます資料2をご覧ください。 初めに、1、趣旨でございます。 一般財団法人自治体国際化協会が実施するJETプログラム(外国青年招致事業)により、既に外国籍の児童生徒・園児等の支援、市役所等での通訳・翻訳及び国際交流事業等を行う国際交流員を招致しているところでございますが、今回新たに小中学校において国際理解教育や外国語教育を行う外国語指導助手を招致するため、本条例について所要の改正をするものでございます。 次に、2、改正内容でございますが、非常勤特別職の報酬及び費用弁償に外国青年招致事業による外国語指導助手を表のとおり追加するものでございます。なお、この報酬はJETプログラムで規定されている額でございます。 次に、3、施行期日ですが、公布の日から施行したいとするものでございます。 恐れ入りますが、議案書1ページにお戻りください。 特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正をするものでございまして、別表中の「国際交流員」の前に「外国青年招致事業による外国語指導助手及び」を追加するものでございます。 また、附則におきまして、本条例の施行期日を規定しております。 1枚跳ねていただき、資料1をご覧ください。 特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正新旧対照表でございます。 表の左側、下線部分を追加するものでございます。 以上、よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、議案第6号の補足説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 次に、「議案第7号常滑市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について」の補足説明を求めます。企画部長。     〔企画部長 榊原 進登壇〕 ◎企画部長(榊原進) 議案第7号常滑市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について、補足の説明を申し上げます。 恐れ入りますが、巻末資料2をご覧ください。 1、趣旨でございますが、県内の養豚場で豚コレラの感染が相次いで確認されている状況を踏まえ、市内で家畜伝染病が発生した際に、職員が家畜伝染病の蔓延防止を目的とした消毒等の業務に従事したときに支給される特殊勤務手当について、支給対象となる家畜伝染病を追加するものでございます。 2、改正内容ですが、特殊勤務手当の防疫手当の支給対象となる下の表(2)家畜伝染病について、改正前は、口蹄疫、高病原性鳥インフルエンザ及び低病原性鳥インフルエンザに限っていたものを「その他市長の定める家畜伝染病」という文言を追加することにより、今後、豚コレラをはじめとする家畜伝染病が発生した場合、速やかに市長が指定をし、手当が支給できるように改正をするものでございます。 3、施行期日につきまして、この条例は公布の日から施行し、平成31年4月1日から適用するものでございます。 恐れ入りますが、議案書にお戻りください。 常滑市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正するものとして、別表を次のとおり改めるものでございます。 1枚跳ねていただき、資料1、新旧対照表をご覧ください。下線部分を改正するものでございます。 以上、よろしくご審議いただきまして、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 次に、「議案第8号常滑市介護保険条例の一部改正について」の補足説明を求めます。福祉部長。     〔福祉部長 竹内洋一登壇〕 ◎福祉部長竹内洋一) ただいま議題となりました議案第8号常滑市介護保険条例の一部改正について、補足の説明を申し上げます。 恐れ入りますが、議案書の末尾に添付しております2ページ資料2をご覧ください。 今回の一部改正は、1の趣旨に記載したとおり、介護保険法施行令及び介護保険の国庫負担金の算定等に関する政令の一部を改正する政令が本年3月29日に公布され、4月1日から施行されたことに伴い、消費税率引き上げによる財源を投入して低所得者の第1号保険料の軽減強化を行うため、保険料率を改正するものでございます。また、元号改正により、該当部分の改正も同時に行うものでございます。 次に、2の改正内容としまして、(1)の保険料率の改正では、第1号被保険者のうち、第1段階から第3段階の保険料について、平成31年度から軽減を行うものでございます。 ①の第1段階の保険料は、基準額に対する割合を0.45から0.375に引き下げることにより、年額2万9,160円を2万4,300円とし、4,860円の減額をするものでございます。 ②の第2段階の保険料は、基準額に対する割合を0.75から0.625に引き下げることにより、年額4万8,600円を4万500円とし、8,100円の減額をするものでございます。 ③の第3段階の保険料は、基準額に対する割合を0.75から0.725に引き下げることにより、年額4万8,600円を4万6,980円とし、1,620円の減額をするものでございます。 なお、対象者は3,853人を予定しており、その内訳は、第1段階対象者が1,686人、第2段階対象者が1,189人、第3段階対象者が978人となっております。 次に、3ページをご覧ください。 (2)の元号改正につきましては、「平成32年度」を「令和2年度」に改正するものでございます。 3の改正の影響につきましては、(1)の介護保険財政への影響として、保険料の減額見込額は、第1段階から第3段階のそれぞれ減額分に対象者数を乗じた額の合計が1,940万9,000円となります。また、保険料の減額を補う財源内訳は記載のとおりでございます。 (2)の予算補正の考え方としましては、現時点では現行の予算で対応できるため、人件費補正等の今後の介護保険事業特別会計繰入金の補正にあわせて行うこととしております。 4の今後の予定といたしましては、国は、10月の消費税率引き上げによる財源の手当であることを反映し、今回の改正は令和2年度の完全実施時における軽減幅の半分の水準に設定しております。したがいまして、令和2年度からは完全実施が行われ、軽減割合がさらに拡大される予定であり、改めて条例改正を予定しております。 5の条例の施行期日につきましては、公布の日から施行し、経過措置として、改正後の保険料率は、平成31年度分の保険料から適用し、平成30年度以前の年度分の保険料については適用しないとするものでございます。 戻りまして、1ページ資料1は、新旧対照表で、これは、先ほどご説明した改正内容を条文ごとに整理したものでございます。 恐れ入りますが、議案書へお戻りください。 以上、ご説明申し上げた理由によりまして、常滑市介護保険条例の一部改正についてを提案させていただくものでございます。よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 次に、「議案第9号常滑市火災予防条例の一部改正について」の補足説明を求めます。消防長。     〔消防長 山本和彦登壇〕 ◎消防長(山本和彦) ただいま議題となりました議案第9号常滑市火災予防条例の一部改正につきまして、補足の説明を申し上げます。 恐れ入りますが、議案書の巻末に添付しております資料2をご覧ください。 1、条例改正の概要でございますが、(1)から(3)までの改正をお願いするものでございます。 2、改正内容でございますが、(1)第16条第1項の改正につきましては、「日本工業規格」を「日本産業規格」に改めるものでございます。 (2)第29条の5第1号「作動時間60秒以内」を「種別が1種」に改めるものでございます。 (3)特定小規模施設において特定小規模施設用自動火災報知設備を設置した場合、住宅用火災警報器を免除できる条文を加えたものでございます。 次に、施行期日でございますが、(1)は令和元年7月1日から、(2)、(3)は公布の日からそれぞれ施行するものでございます。 恐れ入りますが、1枚お戻りください。 資料1は、新旧対照表でございまして、下線部分を改めるものでございます。 恐れ入ります、議案書にお戻りください。 常滑市火災予防条例の一部改正につきましては、先ほどの内容のとおり改めるものでございます。 以上、よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げまして、補足の説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 次に、「議案第10号鬼崎北保育園規模改修工事請負契約について」及び「議案第11号鬼崎中学校南・東館大規模改造工事請負契約について」の2件の補足説明を求めます。企画部長。     〔企画部長 榊原 進登壇〕 ◎企画部長(榊原進) ただいま一括議題となりました議案第10号及び第11号の補足の説明を申し上げます。 まず、議案第10号鬼崎北保育園規模改修工事請負契約につきまして、この工事は、老朽化の著しい園舎を改修し、保育環境の改善を図るものでございます。 議案書をご覧ください。 鬼崎北保育園規模改修工事の仮契約について次のページの資料1、1ページのとおり、令和元年5月20日付で締結をいたしました。 表紙にお戻りください。 このたび地方自治法第96条第1項第5号及び常滑市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定によりまして、議会の議決をお願いするものでございます。 契約の目的は、鬼崎北保育園規模改修工事請負、契約の方法は一般競争入札、契約金額は1億7,270万円、契約の相手方は、常滑市金山字大屋敷15の2、株式会社水野組、代表取締役三輪一馬。 工期は、議会の議決を得て本契約に移行した日から令和2年3月13日まで、支出科目はご覧のとおりでございます。 入札結果につきましては、1ページをめくっていただき、資料1、2ページ入札の執行調書の写しをご覧ください。 入札は、令和元年5月9日開札の結果、株式会社水野組が税別の最低入札額1億5,700万円で落札いたしました。 資料1、1ページ工事請負仮契約書の写しにお戻りください。 契約金額は、消費税10%の1,570万円を加え1億7,270万円になるものでございます。 恐れ入りますが、A3横長資料2をご覧ください。 3ページは、配置図と工事の概要、右の欄、建物概要、改修項目でございまして、下の改修項目表のとおり建築の外部では、外壁、防水の改修、建具の更新、建物の内部では、内装の床、壁、天井、トレイ、乳児室、手洗場、換気設備等の改修、電気設備では、幹線、照明器具、防災設備、放送設備の更新、機械設備では、給排水管、衛生器具、換気設備等の更新をそれぞれ実施するものでございます。 次に、裏面4ページは1階、5ページは2階の平面図でして、それぞれ右上の図が改修前、左下の図が改修後となります。 6ページは屋上の改修後の平面図、7ページは立面図でございます。 以上が議案第10号でございます。 続きまして、議案第11号鬼崎中学校南・東館大規模改造工事請負契約について補足の説明を申し上げます。 この工事は、老朽化の著しい中学校の校舎を改修し、学習環境の改善を図るものでございます。 議案書をご覧ください。 鬼崎中学校南・東館大規模改造工事の仮契約につきまして、次のページ、資料1、1ページのとおり令和元年5月24日付で締結をいたしました。 表紙にお戻りください。 このたび地方自治法第96条第1項第5号及び常滑市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定によりまして議会の議決をお願いするものでございます。 契約の目的は、鬼崎中学校南・東館大規模改造工事請負、契約の方法は一般競争入札、契約の金額は2億3,430万円、契約の相手方は、常滑市港町6丁目6番地、株式会社サイダ、代表取締役高橋巨行、工期は議会の議決を得て本契約に移行した日から令和2年2月28日まで、支出科目はご覧のとおりでございます。 入札結果につきましては、1ページめくっていただき、資料1の裏面2ページの入札執行調書の写しをご覧ください。 入札は、令和元年5月16日開札の結果、株式会社サイダが税別最低入札額2億1,300万円で落札いたしました。 資料1の1ページ、工事請負仮契約の写しにお戻りください。 契約金額は、消費税10%の2,130万円を加え2億3,430万円になるものでございます。 恐れ入りますが、A3横長資料2をご覧ください。 3ページは、全体配置図です。右下の欄は、建物概要、改修項目でして、下の改修項目表のとおり建築の外部では、外壁、防水の改修、建具の更新、建物の内部では、内装の床、壁、天井の改修と備品の更新、電気設備では、受変電設備、照明器具、防災設備の更新、機械設備では、給排水管の更新、給水設備等の取り替えなどをそれぞれ実施するものでございます。 次に、裏面4ページ、そして5ページは、南館の1階から屋上までの改修後の平面図、6ページは、立面図、7ページは断面図、そして8ページは東館の1、2階の改修後の平面図、9ページは東館の立面図となります。 なお、トイレは平成25年度に改修を、また、北館につきましては昨年度同様の大規模改造工事を終えておりますので申し添えます。 以上が議案第11号でございます。 議案第10号及び11号につきまして、よろしくご審議いただきまして、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 次に、「同意案第2号常滑市公平委員会委員の選任について」の補足説明を求めます。市長。     〔市長 伊藤辰矢登壇〕 ◎市長(伊藤辰矢) ただいま議題となりました同意案第2号常滑市公平委員会委員の選任につきまして、補足の説明を申し上げます。 現在、常滑市公平委員会委員であります亀岡基幸氏が令和元年6月29日をもちまして任期満了となり、引き続き同氏を委員に選任いたしたく、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会の同意をお願いするものでございます。 なお、亀岡氏の経歴等につきましては、お手元の議案書裏面に記載のとおりでございます。 よろしくご審議の上、ご同意を賜りますようお願い申し上げまして、補足の説明とさせていただきます。     〔降壇〕 ○議長(加藤久豊) 以上をもちまして、補足説明は全て終了いたしました。----------------------------------- △散会の宣告 ○議長(加藤久豊) これをもちまして本日の日程は全部終了いたしましたので、散会といたします。     午前10時34分 散会...